makoの資産運用ブログ

資産運用額約1000万円で運用中。投信、ロボアド、ソーシャルレンディングの成績公開していきます。転職経験が多いので転職ネタもつぶやきます。

眼科を受診しました

こんにちは、体のあちこちにガタがきているmakoです。最近、目の中に透明又は薄黒い糸や異物のようなものが流れていくような症状が目立つことが多くなったので眼科を受診しました。視力や眼圧検査の後、医師の診断。症状を伝えると加齢による軽い網膜剥離の可能性があるとのことで精密検査が必要だというので眼底検査用の点眼液を目に注した後、眼底検査が始まりました。特殊な器具を使い医師の指示に従い両目をそれぞれ細かく動かしながら医師が眼底を観察していきます。右目はさらに詳細検査が必要と言われて検査用のコンタクトレンズを挿入して再度眼底検査です。かなり長時間見ていたので、こちらも段々不安になってきました。検査の結果は網膜剥離は見られないが、加齢により眼球が収縮して眼底から少し離れているのかもしれないとのこと。治療や手術が必要な状況でもないので様子を見るようにと指摘されました。
帰宅後、ネットで調べてみると、私の症状は飛蚊症と呼ばれる症状で加齢により誰にでも起こりうる症状のようです。重度にならない限りは治療法はないようで様子を見るしかないようです。
年取ると体の色々な所に不具合が出てきてうんざりしますね。騙し騙しガタのきている身体と付き合うしかないのでしょう。

9月の資産運用成績公開します

こんにちは、makoです。
今月の資産運用成績公開します。

SBI証券投資信託
 特定預かり +170234円(+5.18%)
積立てNISA +14385円(+6.17%)
IDECO +58761円(4.9%)

ロボアドハアザー
 ウェルスナビ +48876円(3.49%)
THEO +17750円(3.23%)

ソーシャルレンディング分配金
 maneo 6500円
 クラウドバンク 4667円

ソーシャルレンディングは他にもオーナーズブック、クラウドクレジット、LCレンディングにも投資していますが今月は分配はありませんでした。案件、業者により分配間隔が異なるので注意が必要です。毎月分配が欲しい人はmaneoファミリーかクラウドバンクがお勧めです。オーナーズブックは3か月ごと、クラウドクレジットは1年こどの案件が多いので定期収入を求める人には不向きな業者ですね。長期で運用するひと向けですね。

今月は海外株式のインデックスファンドが好調でした。私の投資の軸であるニッセイ海外株式インデックスファンドは収益が7%を越えました。アメリカ株式が好調だったことが要因です。ただ、米国株式が暴落すると資産が大きく目減りするので今後は海外債権、リート、金の資産クラスを増やしていき株式暴落耐性のあるポートフォリオを作っていきます。ロボアドバイザーは自動で資産ポートフォリオを作りますので資産運用初心者にはお勧めです。ウェルスナビもTHEOも株式以外に債権、リート、コモディティの資産を組み込んでいます。特にTHEOは非常に複雑なポートフォリオを作りますので初心者には少し分かりにくいかもしれません。その分慣れたきたら資産運用の勉強になりますよ。初心者がポートフォリオの組み方勉強するにはロボアドバイザーはお勧めです。

今月はもう少しソーシャルレンディングに投資したかったのですが不動産バブル崩壊が噂されているので追加投資をほとんどしませんでした。投資するなら不動産関係よりエネルギー関連がリスクは低いと思います。クラウドバンクはその点で使いやすいですよ。1万円から投資できるのも魅力です。

人間ドック申し込みました

こんばんわ、年取るごとに体のいろんな所にガタが出ているmakoです。健康診断のコースは色々悩みましたが初めて人間ドックを受けることにしました。人間ドックも色々あって全身隈無く検査するのは相当高額になりますが、私は人材派遣健康組合の人間ドックなので自己負担額が16000円くらいです。派遣会社からも3000円くらい補助がでるので13000円くらいで人間ドックかま受けれます。安くは無いですが、体の管理をなおざりにしては健康に働くことなどできないので健康にも投資しないといけませんね。

ふるさと納税問題。泉佐野市どうなりますかね。

こんばんわ、泉佐野市のふるさと納税を利用したことのあるmakoです。私が泉佐野市のふるさと納税を利用したのは還元率が高いからです。私は1万円を寄付して15kgの米を返礼品として頂きました。勿論、泉佐野市の米ではなく、北海道とか東北の米が5kgずつ3種類が返礼品でした。恐らく5000から6000円の価値のある返礼品と思うので総務省の基準である寄付金の3割は大きく越えているのは間違いないです。他の自治体との競争があるのでどうしても返礼品が豪華になるのでしょう。私は宮崎市高鍋町にも1万円のふるさと納税しました。ここの返礼品も九州産の米3点セット15kg分の返礼品で泉佐野市の返礼品と価値は大きく変わらないと思います。納税する我々もどうしても豪華な返礼品のほうに目がいきがちですね。
総務省は返礼金が高すぎる自治体をふるさと納税対象から外すと言っていますので泉佐野市だけでなく豪華な返礼品を送る他の自治体も対象から外されるかもしれません。豪華な返礼品が無くなるのは少し寂しいですが寄付金の3割でも節税効果は有りますから私はふるさと納税続けるつもりです。

ここ最近、株式市場が好調

こんばんわ、株式投資に500万以上投資しているmakoです。最近、世界株式市場が好調ですね。私が投資しているのは海外株式が主でして、特に手数料の安いニッセイ外国株式インデックスファンドはポートフォリオの軸にしています。そのファンドはここ数日、7%前後の利益があります。資産を更に分散するために楽天全世界株式インデックスファンドも少しづつ増やしています。楽天全世界株式も好調で4.5%位の利益があります。日本株はアクティブファンドのひふみプラスを少額ですが保有してます。少し前までは災害続きのせいか、不調でしたがここ数日は利益が3%を越えていて勢いが戻ってきた感じです。ただ、アクティブファンドは値動きが大きいので年配の方にはお勧めできません。売却タイミング次第では大損する可能性もあります。若い方が長期保有して資産を増やすにはいいかもしれませんが基本に日本株なので沢山保有するのはあまりお勧めしないかな。長期的には日本は安くなっていくと思うので。ポートフォリオの一部に組み込むのはありと思います。最近は金、海外リート、海外債権をポートフォリオに少しづつ組み込んでいます。海外株式だけだと株価暴落したときに大変なので株式よりリターン少ないけど暴落耐性が高い。

新築マンション購入は薦めません(その3)

新築マンションネタ、3回目です。書くことが多くてなかなか1回では書ききれないんですよね。今日はマンションの維持管理費についてです。
新築マンションを購入するとき契約前に不動産販売会社から重要事項の説明が必ずあります。このとき、一番重要な情報がマンションの維持管理です。これはお金も住民の労力もかかることです。維持管理費とは修繕積立金、管理費、駐車場代、ケーブルテレビの料金など毎月かかる固定費です。この維持管理費は曲者で購入時は安く押さえられていることが多いです。何故ならば、購入時に高い維持管理費を示したら購入者が減ってマンション販売員業者も困るからです。ワタシか買ったマンションも管理費と修繕積立金は2~3年ごとに上がっていきました。売却時には維持管理費が入居時の1.5倍まで上がりました。マンションは築年数がたてばどんどん傷んで来ますので大規模修繕のときに凄くお金持ちがかかります。修繕積立金はうなぎ登りに上がっていくのは間違いないです。また、災害大国の日本では地震や台風、水害などでマンションが被害を受けたら修繕費用は飛躍的に上がるでしょう。私が住んでいたマンションも東日本大震災震度6強の揺れに襲われ大きな被害を受けました。マンションの一部の階に大きなヒビが入り多額の費用を掛けて直すことが管理組合で決まりました。また、私が住んでいたマンションは地震保険に入ってなかったので余計に高額な工事費用が掛かってしまったんですね。管理組合で地震保険に新たに入ることも決まり、これらの負担は当然、住民税に降りかかります。工事費用と地震保険代はそれぞれ修繕積立金と管理費に上乗せされて住民の負担はかなり重くなりました。最近の北海道の地震や関西の台風、西日本豪雨でも大きな被害を受けたマンションは沢山あったはずです。不動産を購入することは災害リスクや毎年上がる修繕費用を受け入れることでもあります。マンション販売会社は当たり前ですが、このような情報は絶対に教えてくれません。
賃貸の家賃より不動産購入したほうが経済的なんてことは断じてありません。不動産会社のポジショントークであることを肝に命じましょう。

新築マンション購入は薦めません(その2)

こんにちは、新築マンションを購入して1000万円以上損をしたmakoです。新築マンションは資産を棄損するリスクだけでなく色々なリスクがあります。最大のリスクは隣人のリスクです。騒音を出す人が隣人になったら憧れの新築マンションライフはジエンドです。そんなのはレアケースで自分には関係ないと思っていませんか?非常に甘いとしか言いようがないです。私も騒音問題で大変苦労したからです。入居した翌日から上の住人がおかしな人であることは直ぐに分かりました。夜遅くとか休みの日の昼間にもどんどんと床をたたく音がするのです。管理会社に事情を話して対応を迫りましたが、回覧で騒音の苦情がマンション内にあることを住民全体に報告するくらいで直接本人に注意することはしないんですね。要は形だけの対応です。全然誠意は感じられる対応力ではありませんでした。苦情が来たから形だけやりました感が一杯でした。当然、回覧がされた後も毎日ではありませんでしたが床の上で跳び跳ねている様子があったので、再び、管理会社に連絡して直接、上階の住人に文句を言ってくださいと強く迫りました。そしたら、管理会社の連中、何て言ったと思います?直接文句をいうのはご自分てやってくださいとこちらに丸投げしたんですよ。高い管理費を貰っているくせに面倒なことはやりたくないわけです。おかしいじゃないかと文句を言いましたが対応する素振りがなかったので、後日、休日の昼間にまたドタバタが始まったので直接、うるさいから静かにしてくださいと言葉は丁寧手ですが文句を言いました。若い奥さんと年配の旦那が出てきて、その場は、今後気を付けると言ったので私はそのまま帰りました。ただ話はこれで終りませんでした。数日後の夜中に上階の住民になっている。再度文句を言いに行きました。なんと、今度は、何度も文句を言いに来るなんていい加減にしろと逆ギれしてきたんですよ。夜中に子供がドタバタするのが常識とでも言いたかったのかな。超キチガイ野郎だというのがこの対応でわかったので私も怒りが頂点に達して真夜中に玄関先で大口喧嘩になりました。まあ、ホントにキチガイ野郎でしたよ。そのキチガイ家族とは、その後、当たり前ですが、マンション内で会っても完全無視で一言も口を訊きませんでした。その喧嘩の後も毎日では無いですがドタバタで寝不足の日が度々ありましたね。私は結局、転勤するまでの4年間そのまんじゅうに住みましたが今思うと直ぐに売却すべきでした。1年位だったら新築同然なのでまだ、値下がり幅は小さいてすからね。10年過ぎると大幅に値下がりすることは覚えていて損はないです。そのキチガイ家族の両隣の人は1年以内に引っ越して売却してました。両部屋共にモデルルームになって売りに出ていました。恐らく私と同じく騒音に悩まされていたのでしょう。また、マンションの掲示板が1階のエントランスにあり、騒音のクレームはしょっちゅう張り紙されていましたねぇ。ファミリー層が多かったせいか子供が走り回る音のクレームが多かったですね。
マンションは住民の騒音だけでなく住んでみないと分からないことが沢山あります。住んでみたら狭さが気になり出すとか、日当たりが悪いとか、風通し、車の走行音、電車の音が思ったより響くなど色々です。仮に購入したマンションでどうしても我慢出来そうもない不具合に気が付いたら早めの売却をお勧めします。そのまま所有してもいいことは何もないです。時間がたつほどマンションの価値は下がっていきますので。その失敗を次の賃貸選びや不動産購入に生かすことができますしね。私は二度とマンションは買うつもりは無いですがマンション購入の失敗はCHINTAI選びにも生きてます。