makoの資産運用ブログ

資産運用額約1000万円で運用中。投信、ロボアド、ソーシャルレンディングの成績公開していきます。転職経験が多いので転職ネタもつぶやきます。

ブロックチェーン革命 買いました

仮想通貨への投資を今月から始めました。ビットコインビットコインキャッシュネムイーサリアムリップルを数千円ずづ購入しました。これから毎月2~3万円づつ積み立てていく予定です。仮想通貨は購入でも手数料がかかる取引所も多いので注意が必要ですね。
私は、手数料の安さからザイフとビットバンクを利用しています。保有コインが多くなってくると取引所に保管するのは盗難等の危険があるのでハードウオレット(各自のPCでオフライン管理)で保管することが推奨されています。私も色々なブログを閲覧して調べたのですが、ウォレットの管理はかなり面倒です。ハードウオレットの購入やパスワード管理も面倒なんですよ。実際、パスワード忘れて大量のコインを失った人もいるみたいで・・・。こうなったらウォレット管理した意味もないですからね。ただ、積立額が大きくなったらハードウオレット管理しなくてはいけないでしょうから勉強中です。
何故仮想通貨投資始めたかというと、仮想通貨を支える技術(ブロックチェーン)はこれから普及していくだろうと予想したからです。私もブロックチェーンについてはよくわかっていないのですけど、簡単に言うと、現在のインターネットのような中央集権的な管理が不要になり、低コストでインターネット経由で決済、送金ができるようになる技術らしいです。今でもネットで決済可能ですけど多額の費用のもとに成り立っているらしいですね。メールを送受信する感覚で送金とか決済出来たら非常に便利な世の中になるので、きっと普及すると思うんですよね。3年後なのか5年後なのか10年後なのかは分かりませんけど。
そういうわけで、ブロックチェーンを勉強するために野口さんのブロックチェーン革命
を昨日購入しました。分厚いし内容もちょっと難しそうです。読み終わったらまた

感想をこのブログで書きたいと思います。

プロブロガーのイケダハヤトさんが推奨している書籍なんですよ。

イケダさん自身も仮想通貨に大金を投資していますのでブロックチェーンに可能性を感じているんでしょうね。


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロックチェーン革命 分散自律型社会の出現 [ 野口 悠紀雄 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/12/29時点)

楽天で購入

 

尊敬する作家 雨宮処凛さん

こんばんわ

私が尊敬する作家に雨宮処凛さんやphaさんがいます。お二人の作品は計10冊ほど買いました。今後も作品を出していくと思うので機会があればまたお二人の作品を購入すると思います。

雨宮処凛さんは社会問題(貧困問題や格差社会)について精力的に取材して調査結果をもとに作品を沢山出されています。社会問題だけではなく、ご自身の人生を振り返った作品も多くて面白いです。去年読んだ中で一番印象に残った作品は”一億総貧困時代”ですね。親からの虐待、震災、ブラック企業リストラ、奨学金破産などでホームレスかそれと同等な貧困層に転落した人たちの体当たり取材の集大成で、興味深く読みました。私も現在、中年派遣社員という貧困層ですので、タイミング等悪ければホームレスに転落というのも決して他人事ではないと思っています。この作品のタイトルは安倍政権の一億総活躍社会というスローガンをディスった感じですね。安倍政権は金持ち優遇の政策ばかりしていて、貧困層には自己責任で生きてくれと切り捨てていますので、雨宮さんが取材されたような人たちはこれからさらに増加していくことでしょう。10~20年後にはホームレスが街にあふれて大きな社会問題になっていると思います。そのころにはこの国が財政破綻して年金も健康保険も生活保護も廃止されている可能性も高いと思いますから。

一億層貧困時代を読んで思った感想は、この日本という国は究極のギャンブル社会ということです。
もっというと運やタイミングだけで人生が決まるクソゲー社会ですね。就職するときに景気が良かった人、金持ちの家に生まれた人、良い遺伝子(容姿/頭脳)をもって生まれた人などだけが成功者となり、そうでない人は、運やタイミングが悪ければ落ちるところまで落ちるという社会です。一部の能力の高いバトルタイプの人(起業家など)はこのような社会が刺激があって面白いと感じるのでしょうが、大半のふつうの人は北欧のような高福祉国家のほうが良いように思います。現実に北欧って、生産性も高く経済成長もしているんですよね。生産性が低く、経済が低迷しているこの国とは大違いです。社会基盤が安定するほうが庶民が安心して働くことができて経済成長する良い例だと思います。

雨宮さんの作品からは今後も目が離せないですね。

格安スマ使って1か月

こんばんわ

ハーウェイP10LITEを使い始めて1か月になりました。アマゾンで2万3000円で購入。本当はiphone7が欲しかったんですけどね。貧乏な私には高すぎて購入できませんでした。iphoneのように高級感はなく、カメラもしょぼいですが、WEB閲覧とメールするぐらいなら十分なスペックです。インスタグラムに綺麗な写真を沢山アップロードしたいという人はiphoneとかエクスペリアがいいでしょうね。
私は3大キャリアではなく格安スマホ楽天モバイル)で3GBのデータ通信のみの契約にしています。通信速度の遅さを感じることが時々ありますが、私は通勤電車でツイッターとかニュース閲覧するくらいなので大きな不便は今のところないです。3大キャリアは初期設定とか全部やってくれて楽なのですが、やはり月々の料金が高すぎます。家族割とか電話かけ放題プランを運用する人以外は格安スマホのほうが良いと思います。

カメラ性能こだわらない人で安いスマホを探している人にはハーウェイP10LITEはお勧めです。画面も5.2インチと大きいわりに軽くて扱いやすいのでいいですよ。
あとは耐久性がどの程度あるかですね。こればかりは所有し続けないと分かりませんので。

WINDOWSかMACか?

こんばんわ

次のパソコンにmacbookproかwindowsノートパソコンか悩んでいるmakoです。

今使っているノートパソコン(2013年モデルのDynabook T552)の調子が悪くなってきたので買い替えを検討しています。ずっとwindowsを使ってきたのでスタイリッシュなmacbook proに興味がありますし、手堅く使い慣れた国産のwindowsパソコンも捨てがたいな・・・と悩んでいます。

昨日、電気店でパソコンを眺めてきました。macbookはやはりスタイリッシュだし高級感がありますね。価格は高いですが所有してみたいなと思わせるものがありますね。女性に人気があるのも納得です。
windowsパソコンでは、microsoftsurfaceシリーズはmacbookを意識しているのか非常にお洒落なスタイルですね。値段は高めですが、所有してみたいなと感じました。国産メーカーのパソコンは残念ながらあか抜けないスタイルが多いです。パナソニックlets noteとかはその典型かもしれません。使いやすくて性能は良いのでしょうが大金出して所有してみたいなと思わないんですよ。

結局、悩んだ末にどれを購入するかを決められず帰ってきてしまいました。

今のところ、買ってみたいなと思ったのはmacbook pro(13inch)とsurfacebook2(13.5inch)ですね。まあ、悩むのも楽しいです。

 

資産運用(投資信託/株式/ソーシャルレンディング/仮想通貨)

こんばんわ


今年になって、資産運用の勉強を始めました。もっと若いころからやっておけばよかったと思いますが仕方ありませんね。投資信託、株式、仮想通貨の本を購入して読んだり、資産運用をテーマとしたブログ、ツイッターを参考に現在も勉強中です。本読むのもよいですが、ブログのほうが参考になることが多いです。金融商品の運用実績が公開されているブログが多いので面白いですよ。

私の場合、現在、200万円くらいを運用に回しています。買った金融商品は以下のものです。

・ロボアドバイザー(世界ETF/世界債券/コモディティ)(60万)
 ウェルスナビ(40万)、テオ(20万)
投資信託(積み立てNISA含む)(90万)
 ニッセイ外国株式インデックスファンド(50万)、楽天全世界株式インデックスファンド(10万)、
 三菱UFJ国際 eMAIS Slim 新興国株インデックス(10万)、レオスひふみプラス(20万)
・国内ETF(35万):上場インデックスファンドTOPIX
ソーシャルレンディング(25万)
 maneo(20万)、クラウドバンク(5万)
・仮想通貨(3万):ビットコインイーサリアムリップルなどを少額ずつ投資。

今のところ運用成績順は以下の通りです。(仮想通貨は値動きが大きいので外してます)

レオスひふみプラス(4%)>ロボアドバイザー(-1%)>ひふみプラス以外の投資信託(平均-3%くらい)>上場インデックスファンドトピックス(-4%)

ひふみプラス以外はすべてマイナスです。今年の株式市場は乱調なので仕方ないですね。今後も海外を中心に運用金額を少しづつ増やしていくつもりです。

ソーシャルレンディングクラウドファンディングの一種です。
様々な投資先の中から金利等含めて納得いく投資先を選定し投資するシステムです。私は5~7%の利回りのものに少額づつ投資してます。こちらもすこしづつ運用金額を増やしていく予定です

どの金融商品も元本保証はありませんのでリスクはありますが、日本円を銀行に預けても増える可能性はゼロだし、日本がハイパーインフレになったり国家破産した場合は日本円の価値はゼロになるので大きなリスクはあります。
今の銀行はゼロ金利なのでインフレ/国家破産リスクを考慮すると、銀行に大金を預ける意味は全くないと思います。高度成長期のように金利が高く、国家破産リスクがなかった時代は銀行に預ける意味もあったと思いますけどね。

個人的には仮想通貨に一番可能性を感じています。ブロックチェーンという次世代の暗号化技術が使われているからです。投資家保護の整備が未熟なところが少し残念ですが、今後は次第に整備されていくと思っています。私もまだまだ勉強が足りない分野なので情報収集を怠らないようにしています。