makoの資産運用ブログ

資産運用額約1000万円で運用中。投信、ロボアド、ソーシャルレンディングの成績公開していきます。転職経験が多いので転職ネタもつぶやきます。

災害時にこそ勤め先のレベルを見極めよう。

こんばんわ makoです。昨日は関西の大地震に巻きこまれて大変な思いをしました。私は地震時は通勤中で電車の中でした。阪急神戸線の岡本駅(神戸市東灘区)を過ぎたあたりで携帯の緊急地震速報アラームが電車内で鳴り響き、電車は御影駅に緊急停車しました。揺れはそれほど大きくはなかったのですが、スマホで情報収集すると大阪北部で大地震が発生とのこと。この情報から電車は当分運転を見合わせるだろうなとなんとなくわかりました。30分ほど御影駅で待機しましたが、阪急線だけでなく平行して走ってる阪神線やJR線も当分運転見合わせということなので国道一号線沿いを神戸方面に歩きながらバス停を探しているといいタイミングでバスが停車しているバス停がありました。このバスで神戸市中央区の派遣先を目指したのですが、バス内の混雑がひどくておしくらまんじゅう状態。なんとか通常の2時間遅れで派遣先に到着しました。通常通りに通勤できた人も多かったみたいでオフィス内は普段通り静かでした。神戸市の西側から地下鉄で通勤している人たちは地震の影響は無かったようです。ランチを済ませ、昼休み後に仕事していたら3時過ぎに早退を促すメールが届きました。不要不急の人は交通機関の乱れが予想されるので速やかに帰宅するようにとのことでした。幸い、阪急神戸線は運転を再開していたので帰宅をすることができました。

災害時は出勤停止命令や、出社した人には早退指示を会社としてやるのは当たり前のことです。ツイッターをチェックしていたら、交通機関の乱れのせいなのに遅刻して文句言われたりとか、早退できないような会社もあったりとか信じられないようなブラック企業が沢山あるんだなと思いました。私なら勤め先でそんな対応されたら即日で会社辞めますね。災害時に適切な処置対応ができない会社は経営陣のレベルが極めて低いです。業務においてもリスク対応が不可欠な事業を継続できるわけないです。遅かれ早かれ淘汰され市場からの撤退を余儀なくされるでしょうから、この記事をたまたま読んでくれた人がいて、今回の地震で勤め先の危機対応のレベルが低いなと思ったら退職するか退職準備したほうがいいと思いますよ。冗談抜きで。東日本大震災でも危機管理能力の低い会社や学校に属していた人たちが沢山津波の犠牲になったことを決して忘れてはなりません。